top of page

JAZZのLIVE DINNER開催

  • 執筆者の写真: BOQUERIA
    BOQUERIA
  • 2023年8月17日
  • 読了時間: 2分

2023年9月9日17:30~より古里あゆさんをお招きしJAZZのライブディナーが開催されます。

飲み放題にスペシャル料理付きです。秋の始まる夜にぜひJAZZ LIVEにDINNERと共に酔いしれてください。


詳細は以下


JAZZ LIVE DINNER 古里あゆ

AYU JAZZ SONGS in BOQUERIA

日時:2023/09/09/17:30開場(18:45演奏開始)

場所:魚津駅前BOQUERIA

料金:¥10,000(税込)チケット制

店舗または担当者までお問い合わせください


vocal 古里あゆ(富山市出身)

上野尊子に師事する。語学留学で鍛えた英語、低音が魅力の伸びやかな声。いまや実力派ヴォーカルとして幅広く活躍中。ソロコンサートやライヴ活動を精力的に行い、北日本新聞カルチャー教室「ジャズで歌おう」、市民プラザ・ファインミュージックスクール「おとな女子ジャズヴォーカル」レッスンの講師も務める。「Part of Mine」「Bitter + Sweet」「With a Tone」3枚のアルバムをリリース。


piano 松浦有里(富山市出身)

米国ボストンにあるバークリー音楽院に留学後、2016年ミュージカルカンパニーWoz主催のミュージカル「100万回生きた猫」の音楽監督を担当。2017年Maurice Ravel International Composition Competition 少人数編成部門セミファイナリスト、国別(日本)1位を取得。2018年にはMaurice Ravel協会主催の国際作曲コンクールCreative Composers2018 Free Orchestra部門ファイナリスト、特別賞受賞。2020年しらたまな(Vo.)と白玉黒玉(しらたまくろたま)を結成し、ミニアルバム「奏愛」を発表。Jazzを軸に演奏家としても幅広く活動中。


bass 中山トモ(石川県金沢市出身)

10代の頃からバンド活動を開始。大学在学中、新宿ピットイン等都内ライブハウスに多数出演。現在は北陸を拠点に音楽活動をおこなう。また令和2年より独学でカメラと映像制作を開始、アニメーション作品が東京の映像ディレクターの目に留まり、プロとしてのキャリアをスタート。活動は北陸のみならず都内のクリエイター、アーティストとの共作も多く、ジャンルを超えた活動を展開している。


drum 池畑外雄(富山県出身)

ロック、R&Bのグループ活動を行い、18歳でプロの世界に入る。繊細かつパワフルなマルチスタイルのドラミングでライブ、コンサート、レコーディング、ミュージカルなど幅広く活躍中。開進堂のドラム教室の講師も務める。

Comments


・未成年者の飲酒は法律で禁じられています、20歳未満への酒類の販売はいたしておりません

・飲酒運転は法律で禁⽌されています

・妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります

 

〒937-0067​ 富山県魚津市釈迦堂1-15-13 1F 080-2130-5118 info@boqueria.jp

© 2020 BOQUERIA 

bottom of page